TEL.0562-47-8300

〒474-0056
愛知県大府市明成町1-129

MENU
コンサルテーション
  • HOME
  • コンサルテーション

コンサルテーションとは

コンサルテーションとは、歯科治療において主治医が病態の診断結果や治療ゴール、そこに到達するための治療計画などを患者さんに提案、相談することです。
当院ではそうした患者さんの要望をかなえるためにコンサルテーションをきちんとおこなっています。
コンサルテーションは以下のような流れで進んでいきます。

初診

問診

当院では初診での問診を十分におこない、患者さん一人一人の口腔内(歯や歯周組織など)の悩み(主訴)をしっかりと聞き取ります。

  • お口の中のどこが、どのように具合が悪いのか
  • その症状はいつから起きてきているのか
  • 今まで他の歯科医療機関どのような治療を受けてきているのか
  • そこでは問題の箇所についてどのように説明をしてもらったのか

などいろいろな面から詳しく状況をお聞きします。

データギャザリング

次に診断をおこなうために必要な検査をします。その検査データを集めることをデータギャザリングといいます。
データギャザリングに必要な基本データは以下のものです。

1)口腔内写真
口腔の様子を記録するために10枚程度のデジタル写真を撮影します。

2)レントゲン検査
患歯だけでなく周辺の組織までを診断できるように数種類の撮影方法でデジタルレントゲン写真を撮影します。

3)スタディモデル
上下の顎の位置関係や咬み合わせの状態を記録するために、歯型をとり、石膏の模型を作製します。
そして、石膏模型や口腔内スキャナーにてスキャンしたデータを元に、3Dプリンターにて模型を作製します。

4)歯周検査
歯周組織の状態を把握し、記録を残すために歯周ポケット検査をします。この検査結果により、歯周病の程度を調べることができます。

2回目来院

初診の後、担当の歯科医師はデータをもとに診断、治療ゴールの設定、治療計画の立案をします。

診断

初診で集めた基本データをもとにして、診断をおこないます。
まず、主訴だけでなくお口の様々な問題点をリストアップ(プロブレムリスト)します。
歯、歯周組織、顎関節、咬み合わせなどの面から問題点を探し出します。
それをもとにして、患者さんの現在のお口の状態を細かく診断します。

治療ゴールの説明

治療をすることにより、どのような治療ゴールに到達するのかを考えます。 患者さんの希望を聞きながら、医学的にそれを実現することが可能なのか、もし可能ならそのためにはどのような治療オプションが必要なのかを考えます。患者さんが納得できるまでとことんまで相談し、お互いが目指す治療ゴールを一致させます。 行く先も決めずに船が港を出港しないのと同じで、治療ゴールが定まるまで治療は始まりません。

治療計画の立案

患者さん、主治医の双方共に目指す治療ゴールに到達するために、必要な治療計画を立案します。主治医は、治療オプションを、いつ、どのタイミングでどのように実践していくのかをしっかりと考え抜きます。同じオプションを使うにしてもその順番とタイミングを間違うと治療ゴールに到達するまでの期間が変わってしまいます。だからこそ治療計画を考えるとき、治療ゴールに到達するためにむだのないようにできるだけ短いルートを選択できるように工夫することが重要なのです。
また、患者さんには治療以外の日常生活があります。例えば旅行などの様々な予定との調整をおこない、治療により日常生活に支障をきたさないようにします。例を挙げると、歯を抜いたり、補綴物(被せ物)を除去したりする際に代替の仮歯をあらかじめ用意しておいて、すぐに装着し「歯のない期間」を作らないようにすることができます。さらにスケジュールを細かく割り出し、おおまかな通院期間、治療に関わる費用などもプリントアウトしてお渡しします。

3回目来院

治療ゴール・治療計画の再確認、治療スタート

治療ゴールと治療計画の再確認をします。患者さんの了解と同意が得られた段階で初めて治療が開始されます。
以後は治療計画に従ってむだのない治療が進んでいきます。もちろん状況の変化もありますので、その際にはそのつど修正をおこない、患者さんと十分にご相談をした上で、ご理解を得ながら治療が進んでいきます。